がんばれっ!ONU!
ひさしぶりの更新です
きのうのインターネットに起きたできごとです
お昼すぎに突然、メインのPCがネットに接続できなくなりました
デスクトップが2台ありますので、もう一台のPCを確認すると
ネットには接続できています
このPCだけが問題ありのようでした
でいろいろ、トラブルがどこに起きているか確認をしていきました
①ONUのインジケーターには問題なさそう
②LANケーブルも正常そう
③IPアドレスもRENEWしても繋がらない
通信障害かもと思いましたが、これといってヒットせず
これはどうやらパソコン側のLAN端子が壊れたかんじ。
WIFIアダプターを買ってUSB端子に挿すか、インターフェースを買うか
いろいろネット検索しているうちに外出する時間がきたので
そのままでかけました
で、帰ってきたら家内がスマホがネットに繋がらないと言ってきました
確認すると、たしかに繋がっていません
子供も、昼過ぎから、MAC、WINDOWSPC, IPHONEが
繋がらない
なんのこっちゃわかりません。
それではと、ONUを再起動してみたところ、繋がりました
で、もしかしてと思って
パソコンの電源をいれたところ、なななななな、なんと
ネットに接続できています
よかった===パソコン・パーツ買わなくて
何だったんだろう
ONUの熱暴走だったのでしょうか
たしかに触ると、温かいです
ってことで、大事にならなくてよかった話でした